single.php

2025年9月19日 練馬支部 9月例会

2025年9月19日 練馬支部 9月例会

栗田慶太郎さんとは、第39期経営指針を創る会(経営指針成分化セミナー)で同じグループで受講生として学びました。あれから9年が経ち、代表取締役になった栗田さんの話を聞いて、様々な学びがありました。特に「誇りを持つ」という言葉の意味を改めて考えさせられました。「誇り」とは、単に成果を出して満足することではなく、自分の価値観や理念に沿った行動を選び、その結果に責任を持つ姿勢だと感じました。また、部下や仲間と真剣に向き合い、対話を通じてお互いの思いを理解し合うことが、組織としての誇りを育てるのだと思います。栗田さんの経営者として、理念を共有し、全体最適を目指していく姿勢や、日々の面談・体験を通じて社員一人ひとりの成長を支えるという覚悟は、自分自身の仕事の在り方を見直すきっかけになりました。今後は、自分の行動がチームや会社にどうつながるかを意識し、胸を張れるよう更なる覚悟を持って経営していきたいと思います。そして、これからも栗田さん含めて39期の同期の皆さんとは切磋琢磨していきたいと強く思いました。学びをありがとうございました。

株式会社ウガトリア 代表取締役 河野 敦(中央支部)

公開日 :

Copyright © 2025
一般社団法人 東京中小企業家同友会 練馬支部
All Rights Reserved.