活動報告
2023年2月16日 練馬支部 2月例会
参加者60名と他県からの参加もあり、大例会となりました。良い会社へと成長している会社は、自分が正しいと思う考え方で実直に実践を継続しているからこそ、成果が見える形になるんだと思いました。社員さんを幸せにしたい!その答えは、自分が幸せだと思ったことを社員さんにもしたい。とてもシンプル。そのシンプルな中にも常に「本気」がついてくる。経営者の覚悟が社員全員に浸透していく根幹の部分に多くの気づきをいただきました。学び~気づき~志向の変化~明日から実践したくなる!そんな素晴らしい例会報告になったと思います。
㈱テイ製作所 田中和江さん
2023年1月30日 練馬支部 1月例会
第45期成文化セミナーを受けての感想・気づきを共有頂きました。テーマの副題は「経営者としての覚悟」。現会長である先代が創業された会社を継承し、50年先を見据えてどのような経営をしていくのか、ビジョンを交えた報告となりました。印象に残った点としては、脊板さんが社員の方ひとりひとりと面談をされる際に意識をされていた「社員の方々が何を大切にしているのか?」という問いに基いて関わりを持たれていた点です。脊板さんの柔らかく、穏やかな経営者としてのリーダーシップが表れている点だと感じ、パワフルさや文字通り「リード」することだけがリーダーシップではないという気づきを私自身得ることができました。ここでの学びを自身の取り組みにも活かして参ります。
合同会社グランルート 青木然さん
2022年12月12日 練馬支部 ㈱デリモ訪問例会
12月12日(月)には、株式会社デリモさんの訪問例会が行われました。まず、栗田氏や社員さんから数字を活かすことの大切さをお話しいただきました。特に社員さんに自分の給料だけでなく会社の利益に目を向けてもらう仕組みを作り、会社のことを自分事にしてもらう取組みが印象的でした。また、その後の工場見学では、機能的に造られた工場施設とそこで熱心に仕事に取り組む社員さんたちの働きを、参加者みな食い入るような目つきで見させていただきました。通常の例会も当然重要ですが、このような会員さんたちの取組みを目で見て体感できる機会もより多く開催されるといいなと思いました。
東京北法律事務所 弁護士 菊間龍一さん
2022年12月2日 練馬支部 石坂産業訪問
昨年の東京同友会の21サミット記念講演者石坂典子さんの経営する石坂産業㈱特別プログラムに練馬支部11名で参加いたしました。常識で考えると、臭いと埃の産業廃棄の処理場をイメージしますが、物も密閉されてとてもクリーンな環境で、働く人もとてもいきいきとされています。1999年に、ダイオキシン問題で地域やマスコミからたたかれる中、先代に社長をやりたいと手をあげた石坂典子さんがどのような気持ちで、社風を作っていったかの講演も伺うことができ改めて経営者の覚悟と目指す方向性の大切さを学びました。種々お骨折りいただいた都丸中さん、広報委員会の皆さんありがとうございました。
光栄商事 内田勲
2022年12月8日 練馬支部 忘年会
支部メンバーの1年の慰労と親睦を兼ねて、練馬駅近くの「唐苑」さん(練馬支部会員)で忘年会を開催しました。お店名物の酢豚をほおばりながら、久しぶりに会うメンバー同士、経営について真剣に語りあい、時には笑いありのかけがえのない時間となりました。途中、豪華な景品をかけてチームビルディングのゲーム「ヘリウムリング」に挑戦!各チームの結束を強化すべく皆本気になってゲームに取り組みましたが、なんとチーム武川が素晴らしいチームワークを発揮して圧勝!挑戦している本人たちそっちのけで外野が大盛り上がりの練馬支部忘年会でした
株式会社五十嵐商会 脊板 幸子さん
2022年11月10日 練馬支部 11月情報交換会
9次ビジョンの製作の中心メンバーの矢倉代表理事に来て頂きお話をお聞きしました。
以前冊子を頂いてはおりましたが、正直キチンと読んでいた訳ではありませんでした。申し訳ございません。お話をお聞きまして、代々受け継がれてきた以前のビジョンを振り返り、確認したりしながら錬られた経緯をお聞きしました。改めてみさせて頂きましたが、例えや絵で書かれていることもあり、理解がし易くなっておりました。マンガであったり、ぐるぐるシートのところであったり、多くの工夫があり素晴らしいと思いました。支部で「ぐるぐるシート」をやったら良いのでは?とのご意見もありました。今後の世の中の大きな変化への対応は、業種とわず共通の課題です。総会での記念講演「BCP」のお話も文字起こしの冊子を一緒に頂けました。それらを活用し皆さんで一緒に乗り越えて行けたらと良いと思いました。㈱エクセル城北支店 田村紀彦さん
2022年11月14日 練馬支部 11月例会
永遠のテーマである「人材獲得」まずは、このテーマについて、改めて考える時間を頂きましたこと感謝しております。登壇された宇佐美社長のお考えに触れ、『選ばられる会社』とはどんな会社かをお勉強させて頂きました。お陰様で、進めていきたい方向が見えました。この度、同友会に入会させて頂きました決定打は、他業種の経営者様からご意見を頂ける「グループ討論」も大変魅力的だったからです。様々なご経験に基づく、経営者様の、沢山のお考え、ご意見が、私を成長させてくれると確信致しました。どうぞよろしくお願い致します。会社の魅力を伝えられる経営者になる!未来を語る経営者になります!
株式会社INY(Clubプチベール) 石井梨絵さん
2022年10月5日 練馬支部 バス研修会
弓削多醤油さんは昔ながらの木桶仕込みでお醤油を作るメーカーで、弊社のお取引先でもあります。普段の例会とは違い、製造現場の環境や働いている人を五感で体感できるところがバスツアーの魅力です。彼らのおかげで日本の伝統的な食文化が守られていると実感することができました。太平観光の北垣さんの人柄と軽妙なトークのおかげで、和気藹々と楽しい時間を過ごすことができました。従業員にとっても、勉強にもリフレッシュにもなり、いい息抜きになりました。
株式会社アイカプラネット 宮井翔さん
2022年9月29日 練馬支部 9月例会
私にとって、成文化セミナーで学ばせていただいた時の印象が強い境さんですが、普段の社内の様子や社員さんとの関わり、これまでの歩みなどを初めて聞かせいただきました。まず、株を持たない「雇われ社長」という立場をイメージし、理解することが難しかったですが、お話しの中で、「経営者」という立場に違いはないんだとわかりました。人を生かす経営とは?自社に活かせることは?と考えながらお話を聞き、討論を通して、人=社員・お客様・取引先など関わる人に加え、自分自身も含めて考えることが大切だと教えていただき、理念経営の必要性を改めて感じました。そして、自社の課題が見つかり、明日からの行動に繋がる気づきを得ることができたことが有意義でした。 合同会社グランルート 大木悠子さん
2022年8月19日 練馬支部 8月例会
『ドバイへ行ったら加藤さんちのイチゴがホテルに置いてあったよ』と、なんとも夢のような話も、しっかりした”核になる思い”のある加藤博久さんのお話を伺うと、本当に数年後にはそんな現実があるのではないかと思わせてくれるものでした。加藤さんの”核になる思い”はとても分かり易く『あげて喜ばれるもの、もらってうれしいものを作ること』都市農業である事の強みがある一方で、弱点をも強みに変える柔軟性を持ち、また多職種と連携することで、その軸をぶらすことなく事業の展開を考えていけるのだと思いました。グループワークではそれぞれの”核になる思い“について話し合い、どんな業種においても、初心に戻ると『人や地域に喜びを与えたい』という思いからスタートしていることが分かりました。練馬区障害者就労支援センター(レインボーワーク)
長谷川 謙氏